☆☆しょうぶ☆☆
今日は何の日???
本日5月5日は「こどもの日」「端午の節句」。
「菖蒲の節句」とも呼ばれています。
昔から香りの強い菖蒲やよもぎを軒先につるしたり、
菖蒲湯に入ったりして厄を払い、多くの人々が無病息災を願ってきました。
現在でも沸かした風呂に菖蒲を入れて入浴すれば
暑い夏を丈夫に過ごせると信じられており、
お風呂の中で菖蒲の葉を頭に巻き、はち巻のように締めると
その効果はさらに高まる、と信じられています♪

菖蒲にはアサロンやオイゲノールという精油成分が多く含まれていて、
腰痛や神経痛を和らげる効果があり、
また、血行促進や保湿効果の薬効がある精油成分は根の部分にあるそうです。
菖蒲の香りにはアロマセラピーの効果。
心も身体もリラックスできますね♪
花菖蒲・あやめなどと言われている切り花を飾るのも☆

花が開いていない状態で購入したものの、とってもあったかいので…

あっという間に満開 ^^

美味しいものも食べて、満足です♪
保育関係でオシゴトをする際に、伝統や各地域の催し物など
伝えることも欠かせない事柄のヒトツです♪
色々な情報を今後もお伝えしていきたいと思います ^^
弊社よりオシゴトをされている方へはサポート体制が整っております☆
「〇〇ついて知りたい」「〇〇はどうしたらいい??」など
ご相談はもちろん、資料の提供や研修実施などがございます☆
オシゴトをお探しの際には一度お問い合わせくださいね☆☆☆
【小規模保育園がいい♪】【固定時間勤務がいい♪】【短時間勤務がいい♪】
などなど 皆様の働きたい【希望】がいろいろとあると思います♪
そんな希望をぜひぜひお聞かせ下さい☆
【即日働きたい】【○ヶ月後から働きたい】【引越し先で見つけたい】
などなど 相談も受け付けております^^
☆☆オシゴトをお探しの際には一度お問い合わせください☆☆